オリジナルメニュープロデュース!KBC 水と緑マルシェイベントにて140個完売の限定グルメ!(2019.8.3)

皆さんおはようございます!


先日8月3日(土)KBC水と緑のマルシェのイベント@博多駅前広場にて


ふるさとWISH オリジナルグルメの考案、販売をさせていただきました。


気になるメニューはこちら!


・米粉と鹿肉のミートソースガレット

・米粉と鹿肉のジャポネソースガレット


赤村の地域おこし協力隊 長瀬隊員が販売している無農薬の米粉と


添田町の地域おこし協力隊ジビエチームが捌いた新鮮な鹿肉のミンチ肉を使い


子供や女性にも食べやすいようにミートソースを米粉の生地に包むガレットをつくりました☺

二種類のミートソースはこんなかんじ

(上がトマトソースで下が照り焼き味のジャポネソース)

お酒に合うように少し濃いめの味付けにしました。
生地は米粉のもちっとした食感と豆乳のヘルシーさが特徴です♩
オリーブオイルにニンニクの香りをしっかりうつしオーガニックトマトジュースと赤ワインでじっくり煮込んだソースです。
添田町産の乾燥椎茸と北海道産のこんぶを贅沢に使用!うまみを抽出し、沖縄のきび砂糖と古式醤油をベースに甘辛い味付けに仕上げました。
当日は超真夏日にもかかわらずたくさんの方が遊びにきてくれました😊

アイタガールの子たちも販売のお手伝いありがとうー🌼✨
女子たちに囲まれているのはたまたまですのであしからずw

結果140個完売しました👏🎊

皆さん本当にありがとうございます😌

地域おこし協力隊のジビエチーム 神吉くんも生中継、頑張っていましたよ🤗
久しぶりのイベント出店でしたが皆さんとのご縁に感謝感謝の1日になりました🍀

KBCの担当 平松さんはじめご協力いただいた皆さん、ガレットを食べていただいた皆さんありがとうございました☺️

#KBC
#九州朝日放送
#水と緑マルシェ
#水と緑の物語
#ガレット
#サワダデース
#ご飯の相棒
#ふるさとWISH
#地域おこし協力隊
#料理研究家
#ささキング
#ササキング
#SASAKING
#メニュープロデュース
#米粉
#ジビエ
#無農薬
#地産地消
#田舎めし
#レシピ作成

福岡 料理家 佐々木 晋

福岡県地産地消の匠 西部ガス講師 料理研究家 料理家 料理教室講師 ささきんぐ 福岡県内 福岡市 北九州市 久留米市 などを中心に料理教室の講師、企業や行政の料理講師も務める。保育園、病院での調理業務に携わる。レシピ作成、企業向け、行政向けの料理教室やイベントの講師業、食育などの活動を行っている。

0コメント

  • 1000 / 1000